当ブログ(生きづらくても賢く強く)について
当ブログでは、INTJ-TやHSP、また両方の気質や性格を持っている、生きづらさを感じる人が、より自分らしく生きやすくなるための情報を発信しています。
筆者自身もINTJ-T×HSPで日々生きづらさを感じることが多くあります。
しかし悩みながら試行錯誤を重ねる中で、以前よりもずっと生きやすくなり、自分の人生の楽しさを少しずつ実感できるようになりました。
このブログでは、そんな経験や思考、培ったノウハウをもとに、少数派でINTJ-T×HSPの人、どちらかの気質を持つ人、漠然と生きづらさを感じている人が、自分なりの生きやすさを見つけるための情報を発信していきます。
日常の小さな悩みから、人生をより良くするための思考法や哲学的な視点まで、実生活に活かせる形で発信していきますで、生きづらさと向き合いながら少しでも前に進めるようなきっかけや答えになれば幸いです。
また、内向的な性格ながらも、必要に応じて外向的に振る舞える性格やノウハウを活かし、オタクっぽい見た目や言動を改善し、自信を持って生きるための「脱オタクの方法」についても取り上げています。
ずぅーなま(INTJ-T×HSP)について

INTJ-T×HSPで内向的(オタク)だけど、必要な時は外向的になれる生きづらい人。
筆者自身も日々生きづらさを感じることは多いが、試行錯誤を重ねるうちに、以前よりも生きやすさや楽しさを感じられるようになった。
この経験を活かし、少数派で同じ悩みを持つ、生きづらさを感じる人が少しでも自分らしく生きやすくなるように情報発信中。
根の性格や趣味は、いわゆる内向的でオタクにカテゴライズされるが、必要に応じて外向的に振る舞うことができる。
その性格やノウハウを活かし「オタクっぽい見た目や言動を改善する脱オタクの方法」も発信している。
オタク趣味を楽しみながら、自分らしく生きやすい道を模索中。
ずぅーなまの趣味
- アニメ視聴
- 車、バイク
- 映画鑑賞
- 音楽鑑賞
- フィギュア集め
- 自作PC
- カメラ